まさかアニメであんなにハッキリと
技名叫ぶとは思いませんでしたなっ!
ここからはラストに向けてスパートですかなっ!?
これはラストが楽しみですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ



300 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5b0-GwBl) :2021/09/15(水) 05:14:43.58

久しぶりにテラ子安堪能したわ








CSS

★厳選記事★



302 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e5-8YoP) :2021/09/15(水) 05:36:27.78

リムルに精神支配をはね除けられた時点でクレイマンは『ん?何でミリムには精神支配効いてんの?』と疑問を持たなかったのが敗因


303 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-7gNx) :2021/09/15(水) 06:01:22.98

ミリムにつかったのはアイテム
リムルに使ったのは魔法


304 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-Y0uI) :2021/09/15(水) 06:10:03.21

ラプラスがクレイマンと会談した時かなり重要な事言ってるからね


306 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1118-H7Ir) :2021/09/15(水) 06:38:59.68

ミリムの茶番以外は面白かったと思う
あと、なんで魔王覚醒を待つ必要があったんだ?


307 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-OuOE) :2021/09/15(水) 06:41:16.19

>>306
理由はリムルが説明してましたよ
もう一度ラストのシーン見直してみては?


320 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a33-yMTp) :2021/09/15(水) 07:38:11.49

>>306
覚醒直後で割と空っぽ、お腹空いてるから


345 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ed0-0MLo) :2021/09/15(水) 09:47:24.58

>>306
発芽玄米と同じで
覚醒後の方が魔素量が増えて
たくさん養分にできるから

本来は敵が戦力アップすると不味い
けど、覚醒がまがい物で
リムルの脅威にならないと
演算済み


308 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-zY8N) :2021/09/15(水) 06:42:43.22

ちゃんとアニメの範囲だけでも
頭の良い人はミリムが操られてない事が分かるように描かれてたよね
怒ってる人は自分が馬鹿だって言ってるようなもん


309 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114f-qFnQ) :2021/09/15(水) 06:47:46.39

別にわからんかったとしても構わんのだが
それが正義みたいに振る舞うなら反発は喰らうだろ
会議つまらんって連呼して内容把握もできてなかった人らと同じ人かもしれんが


311 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-Y0uI) :2021/09/15(水) 06:51:56.33

まあ、なんクソ付ける奴はつけるし、意見はどうせ平行線なんだから、お互いそんなもんやと思ってみた方が良いって事だな。


312 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-6Bpr) :2021/09/15(水) 06:53:21.00

3期あるかな
つなぎで日記2期やってほしい


313 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-Y0uI) :2021/09/15(水) 06:55:08.18

>>312
また、3年後位かな?売り上げ的にはヒロアカとかブラクロより上だから余裕で作れそうだがな


314 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-iTMW) :2021/09/15(水) 06:58:16.36

>>297
たいぷはてな先生ならやってくれる


315 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-OuOE) :2021/09/15(水) 07:01:51.57

ベレッタの対戦も結果だけで相手が雑魚だったんだなと理解できる
リムルの指示は「シオンに手を貸してくれ」なので、助っ人としての役目は果たしてるし、覚醒前のクレイマン相手はシオン1人でも余裕なのは見ての通りなので、序列と忠義を重んじるベレッタが介入する訳ないよね

全部説明して、全部描写しないと理解できない子には向いてないよね最近のアニメは……


316 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e52-dGLa) :2021/09/15(水) 07:04:03.88

いっそ切るんならいっそここで切るっていうのもありっちゃありかな
次の聖魔対立編は登場人物や舞台がガラリと一変するし、ましてこの制作のままで行く予定ならなおさら


317 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6672-Y0uI) :2021/09/15(水) 07:11:08.32

クレイマンを倒すだけならミリムがワンパンするだけで終わってたんだけどね
油断させて黒幕の正体とか中庸道化連の実態を探る目的もあったから操られた演技する必要があったんだよ
まぁ結局クレイマンはそこら辺の情報ポロリしなかったから大した収穫は無かったみたいだけど

>>315
漫画版でもベレッタの戦闘は全く描写されず、いきなり相手を串刺しにしてトドメ刺してるコマだけになってるからね


318 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6609-Ngml) :2021/09/15(水) 07:19:49.70

まがいものとはいえ、カリュブディスを圧倒
小物とはいえクレイマンを圧倒
アンデッドと互角だったソウエイ・ハクロウに比べて、ベニマル・シオンはワンランク上なん?


322 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-OqYv) :2021/09/15(水) 07:43:14.40

>>318
シュナも強かったね


342 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59bd-APAX) :2021/09/15(水) 09:16:17.89

>>318
互角はハクロウ
ソウエイは一瞬でバラバラにしてたけど
アダルマンが召喚してるのは魂がアダルマン内にあって、瞬時に蘇生できるから
アダルマンが滅ぶか味方にならない限り、何度もバラバラにし続けないといけなかった
ドラゴンゾンはビリムルにウェンティと名づけされ大鎌装備美少女になる


344 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59bd-APAX) :2021/09/15(水) 09:34:57.28

>>318
ハクロウはオークロード系で、物理が意味ない相手には斬っても短時間の時間稼ぎにしかならないの
経験済みだから、
進化時に何とかできる能力願えばよかったのに


321 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2e-STZj) :2021/09/15(水) 07:39:05.60

>>286
サンデー連載の漫画、拳児の原作担当(作画と原作が分かれてるタイプの漫画)は
その筋じゃ超有名な中国拳法の求道家で実際に数度に渡り台湾や大陸に修行に行ってて
拳児の大陸修行パートは実体験がネタ元だから
作中の八極拳や心意拳まわりのキャラは全員、実在モデル有りなんだよね
世代によってはひらけポンキッキの「カンフーレディ」の人のが通じるかも……

バーチャのアキラの動きを担当したのは松田氏の主宰する練習会とは縁の深い
関連組織(あの兄弟子の長髪で髭のおっさんのモデルの人のところ)の練習生


323 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-yAJw) :2021/09/15(水) 07:44:19.48

エンドクレジットにストリートファイターやドラゴンボールの協力出てたけど、あれだけでもやっぱ金が動くのかな?


325 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6689-WkuM) :2021/09/15(水) 08:02:23.81

会議長くて漫画の最新刊買って今週その先が観れるとワクワクしてたから前半はちょっと期待裏切られた感あるね
原作通りだとしてもベレッタは漫画のくし刺し部分の描写が欲しかったかも
漫画がクレイマン覚醒っぽい終わり方してリムルが倒すと思ってたのにシオンが簡単に倒しちゃってどういう事?っておもったけどまだ覚醒してなかったことに安心
来週楽しみだわ


336 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113a-0MLo) :2021/09/15(水) 08:38:59.04

>>325
漫画とアニメの制作が書籍基準で同時進行なんだし原作通りなのはアニメで、
凄くうまく改変した漫画作者をほめるべき。


326 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-VUU1) :2021/09/15(水) 08:09:37.51

転生したらスラマッパギだった件


329 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5b0-m40g) :2021/09/15(水) 08:12:37.46

忠告されていたように
ミリムの わーはっはっはーの展開だったな
そういうことか結局全部


330 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3956-p7VK) :2021/09/15(水) 08:22:06.58

かめはめ波の許可取れるんだな
ジャンプ作品はむしろ「それ以上いけない」までがネタだと思ってたが


331 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6d-XCwt) :2021/09/15(水) 08:24:39.63

結局パイと八雲はどうなったん?


335 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ad7-dGLa) :2021/09/15(水) 08:32:54.87

>>331
パイはシオンとアルビスの胸に
八雲はたぶんスクランへ転生したんだろ多分

関係者はこういうのが視聴者受けして宣伝になるとか本気で思い込んでそう


338 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59bd-APAX) :2021/09/15(水) 08:43:13.22

>>331
3×3EYES 幻獣の森の遭難者
3×3EYES 鬼籍の闇の契約者
が続編


332 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e0e-bPWP) :2021/09/15(水) 08:25:42.42

気が付いたらベレッタさんが幸せそうに
敵マリオネットのパーツ磨いてるの笑うわ


334 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-qFnQ) :2021/09/15(水) 08:32:48.44

ベレッタさんってやっぱり敵のパーツゲットしたりエネルギータンク取ったりして
最終的に昇竜拳使ったりするの?


339 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-qFnQ) :2021/09/15(水) 08:44:29.05

高田裕三はブルーシードのアニメの方しか接したことねえや
漫画の方も一応ブックオフで立ち読みしたけどあれは未完だしな


341 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59bd-APAX) :2021/09/15(水) 09:00:46.56

>>339
BLUE SEEDのopのCARNIVAL・BABEL 〜カルナバル・バベル〜の男パートは格好いい若い声の立木文彦なんだよな


346 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2e-STZj) :2021/09/15(水) 09:56:09.31

>>339
ブルーシード原作は雑誌が予告無しの突然の休刊で中断したからね……
現在発刊してる同名の雑誌は名前だけ同じで連続性が薄いん…コミックガンマ
ちなみに高田裕三はアニメ企画の根幹から関わって作ってたせいで
アニメ終わったら燃え尽きて漫画の続き描く気が失せてるらしい


343 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ACPh) :2021/09/15(水) 09:16:49.67

>>273
ピーマン食って無感情になってたんだろ?


347 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d12-gh/m) :2021/09/15(水) 11:00:37.55

波動拳連発からの昇竜拳ピヨっている所に竜巻旋風脚で追い打ち
ヴェルドラさんリムルの中で暇してる間に相当やり込んだ様子


348 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d12-n/dF) :2021/09/15(水) 11:38:15.98

ミリムが可愛いのだ


349 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e612-mq+u) :2021/09/15(水) 11:49:05.79

終わりに近づいて絵がすごく上手くなったなー
しかしやっぱ天スラおもしろいわ覇権アニメだな








CSS

★厳選記事★