このまま3期まで一気にいきそうな
感じがありますなぁ。
むしろその流れだと凄く
好ましいですかなっ!?
まだまだこれからですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ
一気に見たけど単に既存エピを女子側から見てるだけの話だった
新エピがくるかと期待したが、よくあるOVAなんかの総集編と変わらんよな
しかも視聴済み前提のレベルだから内容ペラペラ、初見が見てて意味分からんだろ
これはこれで作り込まれて完成度として確立してたらありなんだろうけど
テキトーすぎてあまりに酷いわ

「魔法科高校の劣等生 追憶編」今冬放送決定、達也と深雪を描いたビジュアル公開(コミックナタリー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「魔法科高校の劣等生 追憶編」今冬放送決定、達也と深雪を描いたビジュアル公開(コミックナタリー) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
★厳選記事★
507 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:51:07.62
ミラージュバットって空飛べるともはや競技になってない気がするんだが来年からもこの種目やるんだろうが
>>507
術者の魔法力によって一度に飛べる飛行時間に差が出すぎるから
次の年は一回に飛べるのは一分までと制限付けてやったもよう
12話の作画ひどすぎだろ・・・
>>517
途中で見る気なくし
>>519
さすがにえっ!ってなったw
劣等生3期までのつなぎだと思ってたんだが違うのか
>>518
レールガンみたいにインデックスさんを抜くほどにならなくていいから
三期に繋げられる話題作になって欲しかったな
実際は酷い駄作で記憶から消し去りたいほど
もう同人制作だと思って見てる
いくら兄妹でも、学校では達也君とか達也さんとかタッチャンとか言うやろ高校生なら。
普通におにーちゃんでええがな
みゆき、品行方正で意外性全くないからな
ツマンネー女だよ
もっとトラブルメーカーを主人公にしろよ
>>525
ドイツ娘か
教室内で森崎が達也の悪口言ったら氷漬けにしようとしてなかったっけ
>>526
やられないとやり返さないだろ
>>526
生徒会でも昼食の紅茶を浄化していたな
半分以上凍ってたよなw
工場でシナチクの援助受けた共産テロリストを凍死させかけて
まだ調整とか効かないはずの時期なのに何の補足も無かったな
ブチ切れると暴走するだけで普通に魔法使うぶんにはコントロールできるぞ
俺もパチで100円でも負けると
ブチ切れて抑制出来ずに大声上げたりする
深雪と同じだな
>>531
凍らせてからキモウトと同じと言えよ
>>536
パチ屋じゃ空気も凍らないほどの日常風景なんか
達也が何かしてわけでもないのに、自分以外の女子が達也に近づいたら
デレデレしていると勝手に決めつけて酷い目に合わせたりもしたな自宅で
アレはヤンデレ通り越してサイコパスかと戦慄した
>>533
戯れているだけ
深雪、慎重過ぎて動かしにくいよね
ほのかちゃんメインで動かして
心配だから雫ちゃんがついてって
手に負えなくなったら深雪
命の危機に兄様が出てくる
構成だけで話作りやすいと思うけどね
翌年の九校戦でも優等生の三高女子ーズ勝てないのがわかってるからな
ミラージ・バットはほのかスバルでまたも1,2位
翌年本戦で三高女子が一高を上回ったのはロアー・アンド・ガンナー女子ソロと
シールド・ダウン女子ペアだけ
ロアーアンドガンナーは狩猟部の本領発揮でエイミィの優勝だろ
ペアだったかな?記憶が定かでは無いが
>>539
エイミィはペア優勝(漕ぎ手は別にいる)
三高作戦参謀ジョージに精神的ダメージを与えたw
EDは好きだ。
暗躍さんたちは何で優勝候補筆頭の第一が勝ったら身の破滅なんてことになってるんだっけ?
普通優勝候補が勝っても問題ないようにしない?
>>545
あのマフィアは賭けの胴元をしていて、優勝候補筆頭の一高ではなく他校(おそらく三校)に賭けていた
他の参加者は一高に賭けてたから、一高が負ければ一人勝ちだが、一高が勝つと損するからボスに消されると怯えていたのよ
>>546
あぁ成る程
胴元が優勝する可能性が極めて高い第一が勝ったくらいで御破算とかどういう事かと思ったけど
胴元自体が賭けに参加してるから最悪第一さえ勝たなければそれでいい(当てた人がおらずチャラになる)って話をしてたのか
胴元が賭けてなくてもオッズを1倍にしてない場合はほとんど全ての客が第一高校に賭けてたら胴元の1人損
制服は3校もカッコええけどね。
女子は特に。

コメントする