なってきてますなっ!?
この先一体どうなっていくのか。
物語が全然違った印象になりそうな
感じもありますかなっ!?
まだまだ期待が膨らみますなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ
もしもマインが神殿に興味を持たず、タウの実での魔力抜きに気付き、トロンべ発生源として騎士団に気づかれる事もなく
うまく立ち回れていたらとか、青色巫女時代にシキコーザやそれ以外の大きな災難が全て回避できていたらとか、
その手のマインが大きく立場を変えることなく幸せに過ごせるIFルートを考えようとしても、5年10年単位での幸せは
見出せたとしても長期的には全く同じ理由でバッドエンドを迎えるというのが本好き世界の詰んでるところだよなあ……w

★厳選記事★
355 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-0zlg) :2022/05/09(月) 11:14:21.16
マインさん人生ハードモードで一歩間違えていたら死んでる綱渡りなのがいいよな
どこぞの吸血鬼なみに死にやすいからな
吸血鬼の父親の性癖を叫ぶ神官長は見たいかもしれない
あのマインに落ちたってことは神官長ははおっぱい聖人
>>356のせいで、またまつむらさんのマンガを見に行ってしまった…
フェル「フェルフェルフェルディナンドやればできる子」
ゴールデンウイーク中にコミックでも・・・って全然わかんない
今ネット内でいろいろ調べたら一番嫌いな同時進行って流れだろしったのと
全巻揃えると冷汗がでる
小説からコツコツいくべきだったなあ
コミック全巻揃えたが穴だらけで・・・もう遅いけどモヤモヤするー
あ・・・4部のマインめっちゃかわいいと思ってたら
コミックの原画が別なんだ
薬屋のひとり言はまったく同じ原作を別々の作画とコミックで売ってほどは
イラつかないけどね・・・3部と4部の頭の続きが読みたい
>>362
連載ペース的に、一人だけで進めた場合は後数十年はかかる予測だったみたいだからな・・・
>>362
ちなみに最新話と1話だけWebで読める
>>362
4部コミカライズは週刊少年マガジンで10年連載してたトップクラスの漫画家を引っ張ってきたからな
お金かけまくりよ
本編未読で漫画版読むと
4部1話で盛大にダイジェストネタバレ喰らうという罠
という事で無料で読める「小説家になろう」掲載版を読もう
完結済みだし基本内容は書籍小説版と同じだよ
三部1話もナー
第2部終盤は今期アニメ第3期では描かれるだろう
4部だけでも完結まで何年かかるかわからんからな
まあ、結末がわかってるのが救いか
原作が 長いんだもの しょうがない
第3部コミカライズの更新がぜんぜん来ない…
5部コミカライズはいつ始まるんだろうな
>>375
キャラ絵が個性的すぎでなく(1~4部の漫画と違和感が出すぎない)
かつ迫力あるディッター戦が書けて
かつ原作ファンの漫画家
という前提で書き手を今めっちゃ探してそう
>>377
迫力あるディッターは書けそうだが原作のファンかは不明で
時事的に連載中の内容がヤバ…物凄くセンシティブなネタだけに月間連載が心配な先生なら心当たりが一人おるな
>>382
誰だろう
ライドンキングの人しか浮かばない
拘束期間が長くなるからな…5部
2-4部作者による1話ずつのリレー方式という大混乱体制になったら、阿鼻叫喚だけど面白そうという思いもあるw
前回と今回でなんかいろいろと違う!
現状的には2部3部の先生方にアシスタントとマネージャーを派遣して
メインの作画に集中できる体制を強化するのが良いんだろうけど
背景や小物の3D素材の共有化とかしないと5部の負担削減は難しそうだなあ
戦闘多いし街作り直すし大規模魔法使うし
金粉サラァな強敵いるし盥が落ちてくるし
見開きでダイナミックな作画多そうだよね
マインちゃん、案外エゲツないからねぇ
バッキバキにトルークをキメた王族や、シュタープでグルグルされる王族や、手枷嵌められて半泣きの王族や、夫婦間冷めきってる王族が見られる胸熱の5部
あ!
幼女戦記ですね
ライドンキング共々時勢柄難しいですが、言論と共に創作の自由は失って欲しくないです

コメントする