他に敵なしな位、逆方向に
優秀ですからなっ!?
一体最後は何個までいくんですかなぁ。
意外とステラもトニトも両方MAXとかの
快挙も成し遂げそうですなっ!?
この先もアニメ版、まだまだ楽しみですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ

(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
すべての作品が見放題【Abemプレミアム】

料理って家事の代表みたいに見られるが
調理なんぞ炊事の一部に過ぎないからな
そこだけやってコンロやシンクが汚れっぱなし
大量のスパイスどうすんの?だから
旦那の料理やめてくれな奥さんが少なくない
さらにいわゆる「見えない家事」は多い
浴室の水滴拭くとか掃除やお片付け系が目立つのよ
ヨルさん真面目だからきちんとやってそう

★厳選記事★

(出典 times-abema.ismcdn.jp)
53 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-eugl) :2022/05/25(水) 00:00:47.78
>>51
すっげぇ綺麗にしてそうwww
ヨルさん 引越ししたら電話番号変わるだろ
弟は出張でたまたま気づかなかったのか?
掃除(証拠隠滅)だからなぁ
実際の事件でもありましたね
頻繁にコロコロをかけてて、やけにきれい好きな女だと思ったら実は
ユーリの住んでる団地
外目ほぼ廃墟やん
可愛いからいい
背中の大きく開いたセーターを着ているヨルさん
その背後にそっと立ち
「っふ、どこを見ている。背中ががら空きだぞ」
って言ってみたい
奴の後ろに立つな 命が惜しければな
>>62
殺し屋かよ
>>63
ヨル「え、えーと..」
アーニャのニヤつきスマイル笑ったわ
平然とした顔から放たれるパンチにも
>>70
あの一撃は予備動作(起こり)がないから脅威
殺気もなければ回避不能
達人のわざ
>>71
打ち気(攻撃意識、殺意)もないからねえ
母から学んだ「怒りに任せない」稽古が活きてるな
ダミアンも自身の驕りと傲りが棄てられず
アーニャもダミアンの居着きを智覚し、無想の一撃を放った
格闘漫画のベストバウトに推挙したい
本業、副業というより公務員は世を欺く仮の姿でしょ
ヨルさんだけじゃなくてヨルさんの上司もいて命令も職場の内線電話で来るみたいだから、その役所全体が実は偽装なんじゃなかろうか
なるほど。つまり同僚OLたちも皆殺し屋なのか。
ないないw
>>74
殺し屋じゃなくても全員別職業の偽装してるのはありかも
未来
魔法科高校の優等生
いきなり日本の公務員法で考えんのか
本懐の副業を続けるためには
本業の公務員を続ける体裁が必要だと
ま、中村主水だね
本業と副業と言う表現に何となく違和感
の仕事の仕事っていう言い方がオフィシャル
少なくともヨルさんと同じ部署にいる3人の女職員は何も知らんだろうな。
ヨルさんの素性を知ってて2話みたいな絡み方してるとしたらバカ過ぎる。
>>81
何も知らん職員も雇っておく方が偽装しやすい
そだね
振り向きざまで腰の回転が倍増してるのがアニメだとわかりやすくて良かったなw
アーニャやろうと思えばクラス全員の弱みを握って君臨できるのに
なんかプリミティブな能力の使い方しかさはないなw
アーニャがクラスを掌握とかそういう流れにならないのが良いよねw
基本的に任務遂行(プランBじなんとなかよしせかいはへいわ)とベッキーとの友情、自分の能力バレしないよう注力することにリソース割かれて他に気を回す余力がない感じが素敵
シャロン一家は面接前に振り分けられたと勝手に思ってる。
人の心を読めることが知られたらどうなるかは今までの経験でわかってるから不必要な脅しとかしないだろ

コメントする