おじさんの話は全然分からないのもあれば
知ってるのもあったりして、
時代を上手いこと表現してる感が
ありますなぁ。
世代ど真ん中の方からすれば
懐かしさもあって更に面白いんじゃ
ないですかなっ!?
最近の異世界物とはむしろ逆を行くような話し。
最後まで堪能させてもらいますかなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ
知ってるのもあったりして、
時代を上手いこと表現してる感が
ありますなぁ。
世代ど真ん中の方からすれば
懐かしさもあって更に面白いんじゃ
ないですかなっ!?
最近の異世界物とはむしろ逆を行くような話し。
最後まで堪能させてもらいますかなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ

(出典 prtimes.jp)

150 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf1-ylsV) :2022/07/03(日) 01:00:27.55
当時はFFドラクエ呼べないと厳しかったからな
昔を思うと今のFFドラクエ無くても稼げる時代は衝撃ですわ
昔を思うと今のFFドラクエ無くても稼げる時代は衝撃ですわ
151 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-auNL) :2022/07/03(日) 01:12:07.49
サンバDEアミーゴとかスペースチャンネル5とか
クレイジータクシーとかジェットセットラジオとか
オラタンとかPSOとかソニックアドベンチャーとか
面白いゲームはあったんよ
クレイジータクシーとかジェットセットラジオとか
オラタンとかPSOとかソニックアドベンチャーとか
面白いゲームはあったんよ
152 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aab-iXqK) :2022/07/03(日) 01:50:40.75
テクニックが無いとクリアできそうにないゲームは、やらなくなるよ
153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb93-QBhF) :2022/07/03(日) 02:06:28.11
>>145
ドリキャスの発売はおじさんがまだ15才の時だから
親に買って貰うにしても値下げ以降だろうしね
ドリキャスの発売はおじさんがまだ15才の時だから
親に買って貰うにしても値下げ以降だろうしね
154 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0686-auNL) :2022/07/03(日) 02:27:32.14
ペンペントライアスロン、戦国TURB、デスピリア、イルブリード、ナップルテール
たしかに他では絶対できないゲームにあふれてはいたが・・・
たしかに他では絶対できないゲームにあふれてはいたが・・・
155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb93-QBhF) :2022/07/03(日) 02:41:07.69
そしてドリキャス最後の徒花トリガーハート エグゼリカ
ハード生産中止から実に6年後に発売された
正にセガ信者の為のゲームだった
ハード生産中止から実に6年後に発売された
正にセガ信者の為のゲームだった
157 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-auNL) :2022/07/03(日) 03:01:34.08
>>155
タコのマリネを思い出した
最後に買ったDCのゲームだわ
エグゼリカは箱で遊んだ
ゲーム性に影響ないけど、微妙に違うんだよな
タコのマリネを思い出した
最後に買ったDCのゲームだわ
エグゼリカは箱で遊んだ
ゲーム性に影響ないけど、微妙に違うんだよな
156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0686-auNL) :2022/07/03(日) 02:49:32.53
ルームマニア異世界おじさんVer.とか異世界おじさんシーマンとか出してほしいものである
158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-u2XW) :2022/07/03(日) 03:02:24.99
ドリキャスでハードからセガが脱退したのは返す返すも残念だった
プレステとサターンみたいに切磋琢磨してくれるのを期待してたのに
プレステとサターンみたいに切磋琢磨してくれるのを期待してたのに
171 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-xa9T) :2022/07/03(日) 09:45:41.49
>>158
無理だろうなぁ
セガbbsがどれだけ荒らされたか覚えてるわ
今のゲハレベルだった
PS信者の仕業だった証拠はないけど
未だに当時のセガユーザーの共通認識だろ
無理だろうなぁ
セガbbsがどれだけ荒らされたか覚えてるわ
今のゲハレベルだった
PS信者の仕業だった証拠はないけど
未だに当時のセガユーザーの共通認識だろ
182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-7n7K) :2022/07/03(日) 17:25:39.60
>>171
あれソニーが荒らしていたのセガはわかってたろ
あれソニーが荒らしていたのセガはわかってたろ
184 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad4-51R8) :2022/07/03(日) 18:56:38.30
>>182
当時はGK(gatekeeper)って言葉はなかったがわかってたろうな
当時はGK(gatekeeper)って言葉はなかったがわかってたろうな
188 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-7n7K) :2022/07/03(日) 23:55:06.62
>>184
外国の役員がブチ切れていたからな
外国の役員がブチ切れていたからな
159 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7342-iXqK) :2022/07/03(日) 05:19:48.51
コピペ三人組がちゃんとコピペ三人組としての役目を果たしてくれる事を切に願う
163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf1-ylsV) :2022/07/03(日) 07:26:59.00
>>159
この前のアニメ一話見た限りだとコピペ三人組の流れは原作以上だと思うw
この前のアニメ一話見た限りだとコピペ三人組の流れは原作以上だと思うw
160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0b-pzUF) :2022/07/03(日) 06:07:58.21
何が一番面白かったって
たかふみと一緒に恐竜になってるのが最高に良い
たかふみと一緒に恐竜になってるのが最高に良い
161 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36e-u2XW) :2022/07/03(日) 06:34:46.60
>>147
PSvsサターン時代の途中までは本体売り上げ台数的にドッコイだった
決定的な差をうむキッカケになったのはFF7のPS独占販売(以降しばらくPS本体の品薄が続くほど)、最終的に本体売り上げ台数は10倍の差をつけられる
そこからセガがドリキャスを先んじて投入、それでもPS1の普及率とソフトの豊富さにイマイチ振るわないところにバケモノハードPS2が登場
シェンムーと湯川専務だけでは到底たちうちできなかった
PSvsサターン時代の途中までは本体売り上げ台数的にドッコイだった
決定的な差をうむキッカケになったのはFF7のPS独占販売(以降しばらくPS本体の品薄が続くほど)、最終的に本体売り上げ台数は10倍の差をつけられる
そこからセガがドリキャスを先んじて投入、それでもPS1の普及率とソフトの豊富さにイマイチ振るわないところにバケモノハードPS2が登場
シェンムーと湯川専務だけでは到底たちうちできなかった
162 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z) :2022/07/03(日) 07:24:56.35
PS2という強敵に関しては、FF10が余りにも強大なキラータイトルだった。
当時誰もがDVDプレイヤーを買うか悩んでいた頃に、DVDプレイヤーにもなるゲーム機として販売された。
それら二要素が揃った時点でもうどうにもならんかった
おじさんがこの時期に現世に留まっていたら、異世界召喚されるよりも一層悲惨な精神崩壊を起こしていただろう
当時誰もがDVDプレイヤーを買うか悩んでいた頃に、DVDプレイヤーにもなるゲーム機として販売された。
それら二要素が揃った時点でもうどうにもならんかった
おじさんがこの時期に現世に留まっていたら、異世界召喚されるよりも一層悲惨な精神崩壊を起こしていただろう
164 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaa-6nrQ) :2022/07/03(日) 07:32:59.72
ツンデレて言葉はなかったかもしらんが好きな子に照れ隠しでキツく当たるって概念はだいぶ昔からあったよね
パッと思いつくのがパーマンのパー子くらいしか出てこんけど
パッと思いつくのがパーマンのパー子くらいしか出てこんけど
165 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf1-ylsV) :2022/07/03(日) 07:40:05.25
うる星やつらのラム
らんまのあかね
スレイヤーズのリナ
レイアースの光
どっちかというと強気な女子や暴力女子が目立ってたな
ドMが多かったのかもしれない
エヴァのアスカもツン成分が多すぎてデレ少なすぎないかw
後はエヴァの綾波やCCのさくらみたいな控えめなキャラ
らんまのあかね
スレイヤーズのリナ
レイアースの光
どっちかというと強気な女子や暴力女子が目立ってたな
ドMが多かったのかもしれない
エヴァのアスカもツン成分が多すぎてデレ少なすぎないかw
後はエヴァの綾波やCCのさくらみたいな控えめなキャラ
169 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-xa9T) :2022/07/03(日) 09:37:25.83
>>165
それ全部セガのゲームで出てるなw
それ全部セガのゲームで出てるなw
198 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f2-u2XW) :2022/07/04(月) 19:13:57.27
>>165
さんまに言わせるとラムは理想の彼女らしいよ
浮気しても一度の電撃ビリビリで許してくれるからって理由で
>>166
ナディアは作中で男が彼女のご機嫌とるのがいかに困難かって
話をキャラにさせたくらいだから
さんまに言わせるとラムは理想の彼女らしいよ
浮気しても一度の電撃ビリビリで許してくれるからって理由で
>>166
ナディアは作中で男が彼女のご機嫌とるのがいかに困難かって
話をキャラにさせたくらいだから
166 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-bUFx) :2022/07/03(日) 07:50:39.95
ナディアとかもね
167 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a93-yG6w) :2022/07/03(日) 07:55:16.29
さくらちゃんは割と肉食系だが
積極的に高校生にアタックしてる小学生
バトルの時ものりのりでやってる
積極的に高校生にアタックしてる小学生
バトルの時ものりのりでやってる
168 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-QBhF) :2022/07/03(日) 08:58:08.17
光ってボーイッシュなだけで強気でも暴力的でもないだろう
むしろアニメ版だと後半精神的に攻められまくってたからドMで乙女で
海と風の方が精神的にタフというか男前
むしろアニメ版だと後半精神的に攻められまくってたからドMで乙女で
海と風の方が精神的にタフというか男前
170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-mADK) :2022/07/03(日) 09:42:40.74
ドリキャスの話題が出る度にいちいち記憶消すシーン入れなきゃならんからな。
172 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-6K42) :2022/07/03(日) 10:03:41.21
異世界ハーレムと比較されんのかね
あっちはまだ話題なってないが
あっちはまだ話題なってないが
173 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-auNL) :2022/07/03(日) 12:46:47.77
【質問】
記憶消去の魔法(イキュラス?)は、異世界語でオッケーだったのに、
「風よ運べ!」は、日本語じゃないといけないと反応しなかった
この違いは何?
記憶消去の魔法(イキュラス?)は、異世界語でオッケーだったのに、
「風よ運べ!」は、日本語じゃないといけないと反応しなかった
この違いは何?
174 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabf-u2XW) :2022/07/03(日) 12:55:29.04
記憶の精霊は翻訳も担当してるからでは?
グベン軍10日目の慟哭とかさ
グベン軍10日目の慟哭とかさ
175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0686-auNL) :2022/07/03(日) 13:06:10.63
対象が自分に関することだけ日本語でも異世界語でも平気らしい
176 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-9v1V) :2022/07/03(日) 14:22:56.63
2000年当初に実写版恋愛SLGを作りそのゲームを
プリインストールしたPCを世に送り出した子安武人が
主人公のこのアニメはきっと何を言っても許される
プリインストールしたPCを世に送り出した子安武人が
主人公のこのアニメはきっと何を言っても許される
177 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-afO9) :2022/07/03(日) 15:20:35.78
最近はおじさんだのおじいさんだの異世界転生も高齢化の影響強いな
178 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad4-51R8) :2022/07/03(日) 15:46:26.46
>>177
「大企業に勤めている父親がなろうにハマりました(泣)」という
話も何度か聞くようになったしな
「大企業に勤めている父親がなろうにハマりました(泣)」という
話も何度か聞くようになったしな
183 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-Vf3e) :2022/07/03(日) 18:22:08.08
>>177
おじさん34歳だから無職の元のより若いぞ
おじさん34歳だから無職の元のより若いぞ
192 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc7-PO1l) :2022/07/04(月) 08:13:38.70
>>177
「孫娘の友達がワシにだけ懐くんじゃが」みたいなラノベ出てきそう
「孫娘の友達がワシにだけ懐くんじゃが」みたいなラノベ出てきそう
194 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06c6-QBhF) :2022/07/04(月) 15:27:03.58
>>192
児ポ法
児ポ法
196 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc7-PO1l) :2022/07/04(月) 18:45:10.82
>>194
孫娘(24)かもしれないだろ!
孫娘(24)かもしれないだろ!
179 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0b-pzUF) :2022/07/03(日) 16:04:28.10
は?田中はおもろいだろ
180 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 735f-2chG) :2022/07/03(日) 16:46:20.43
元々ラノベ文化の人間がなろうに流れてんだから
なろう人気の異世界転生もアラフォーアラフィフがメイン層だろ
学生はソシャゲにVに忙しいだろうし
なろう人気の異世界転生もアラフォーアラフィフがメイン層だろ
学生はソシャゲにVに忙しいだろうし
185 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eab5-UjSo) :2022/07/03(日) 19:57:05.72
あーメイヴォ飼いてぇー
186 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-u2XW) :2022/07/03(日) 22:40:08.53
30年以上前に、ただの連合艦隊司令長官(59歳)がトラックから離れて戦死したら異世界転生とかあったし
別に最近ということはない
別に最近ということはない
187 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-mADK) :2022/07/03(日) 23:04:44.06
紺碧の艦隊とか志茂田景樹の孔明の艦隊とか一時期やたらと流行ったな転生して第二次世界大戦戦おうってのはw
189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bd-QBhF) :2022/07/04(月) 01:43:24.41
ソニーの接待漬けの恩義でタイトル潰しまくったとかゲハで見た
190 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-u2XW) :2022/07/04(月) 02:28:51.11
ゲハでやれ
191 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878c-auNL) :2022/07/04(月) 02:34:16.08
>>190
知りたければ自分で調べるしな
知りたければ自分で調べるしな
193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp23-8NLY) :2022/07/04(月) 14:52:35.48
おじさん2022年で40歳だよ
コメントする