この後はどうなって行くんですかなっ!?
毎回安定の面白さというか安心さというか。
ついつい続きを見たくなってしまう感じが
素晴らしいですなっ!
実はなんて事もあり得るんですかなっ!?
2期があれば是非また見たいですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ

CSS ★厳選記事★

(出典 animeanime.jp)


205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:32:51.56ID:S1aB1k47


CSS ★厳選記事★
毎回安定の面白さというか安心さというか。
ついつい続きを見たくなってしまう感じが
素晴らしいですなっ!
実はなんて事もあり得るんですかなっ!?
2期があれば是非また見たいですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ
204 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:30:23.15ID:svqG6mZh
テンプレ展開と思わせてそうでも無い事多いから結構楽しんでるわ
作画は他と比べると弱いな
作画は他と比べると弱いな

★厳選記事★

(出典 animeanime.jp)

205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:32:51.56ID:S1aB1k47
きらら系ではなく、なろう系ともちょっと違うよな
206 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:37:38.09ID:bG4hTVM3
基本何やってもうまく行く
困った時のチート師匠
その道のプロよりも知識と技術がある主人公
身内以外は常に知能デバフ
身内でも主人公sugeeeのために知能デバフ
典型的ななろう系ですが?
困った時のチート師匠
その道のプロよりも知識と技術がある主人公
身内以外は常に知能デバフ
身内でも主人公sugeeeのために知能デバフ
典型的ななろう系ですが?
211 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:47:54.00ID:idYnpp9Z
>>206
主人公を笑顔で手玉に取るような知能全開の腹黒キャラは今後登場します。スレイヤーズのゼロスみたいなの
アニメではたぶん出ないでしょうけど
主人公を笑顔で手玉に取るような知能全開の腹黒キャラは今後登場します。スレイヤーズのゼロスみたいなの
アニメではたぶん出ないでしょうけど
207 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:40:55.86ID:iU2fUGm+
美少女とか異世界偽ヨーロッパとかの要素抜いたら
一番近いのは
ドクターコトーとかの
有能な医者が過疎地で活躍する系のドラマだし
命の扱いは軽いけど
一番近いのは
ドクターコトーとかの
有能な医者が過疎地で活躍する系のドラマだし
命の扱いは軽いけど
208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:43:14.23ID:p73tQJzd
なろうではあるけど、本人が積極的に問題に首を突っ込むとか、本人が活躍することで問題が向こうからやってくるとか、そういう側面は今のところは弱いよね
完璧超人サラサが活躍するための事件を起こす舞台装置として、トラブルメイカーのアイリスがいるけど
なろうによくある側面を持ちつつ、アトリエシリーズでコーティングしたような印象
まあ今後、サラサを目的とした国内や世界の重要人物による行動が起きて、よくあるなろうっぽくなるのかもしれないけど
完璧超人サラサが活躍するための事件を起こす舞台装置として、トラブルメイカーのアイリスがいるけど
なろうによくある側面を持ちつつ、アトリエシリーズでコーティングしたような印象
まあ今後、サラサを目的とした国内や世界の重要人物による行動が起きて、よくあるなろうっぽくなるのかもしれないけど
209 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:43:55.81ID:cutXDkBQ
なんでこんな過疎スレ分裂させた?
212 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:49:36.41ID:IEXwh+7x
これ原作はかなり長いの?
213 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 13:54:12.92ID:dCG9ORk5
Web版は全5章で今3賞の途中
多分3章最後までやって終わり
多分3章最後までやって終わり
215 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 14:15:03.40ID:IEXwh+7x
>>213
続編を作るには中途半端な量なのか
続編を作るには中途半端な量なのか
217 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 14:38:07.72ID:idYnpp9Z
>>215
Web版は5章(5巻)までだけど、物語は単行本で続いている。この間7巻が発売されたばかりだ
Web版は5章(5巻)までだけど、物語は単行本で続いている。この間7巻が発売されたばかりだ
216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 14:16:38.65ID:ZWW6BX/g
dアニメの再生数が好調で特に前半6話は毎回デイリー1位取ってたから円盤の枚数次第では2期ワンチャンあるかも知れん
218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 18:32:19.44ID:x/n0XW6P
>>216
各種動画配信サービスのweeklyランキングを見ても10位以内によく見かけるし二期があっても不思議ではなさそうね
各種動画配信サービスのweeklyランキングを見ても10位以内によく見かけるし二期があっても不思議ではなさそうね
219 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 18:51:36.39ID:BXnUo6CQ
スライム倒して300年ってやつ、主人公が無双するなろうだけど女子だらけできららっぽさもあって雰囲気的には新米錬金に似てる
無能アイリスに似たハルカラってキャラも出て来るけど、こっちは愛されてる
新米錬金好きでスライム見てない人はおすすめしとく
無能アイリスに似たハルカラってキャラも出て来るけど、こっちは愛されてる
新米錬金好きでスライム見てない人はおすすめしとく
222 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:23:15.18ID:hBktE+e4
>>219
アイリスも普通に愛されてると思うが
マウント取りたい人が騒いでるだけでしょ
アイリスも普通に愛されてると思うが
マウント取りたい人が騒いでるだけでしょ
227 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:55:21.88ID:piETtSuL
>>219
あっちは合わなかった
こっちは好き
あっちは合わなかった
こっちは好き
228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 20:16:13.11ID:lR+hg6LH
>>219
投げやりなファンタジーに東方をコピーしたなろう風だったけどなろうでは一番きららフィールが強かったな
邪神ちゃんにも似てる
あ、そうか。νうる星やつらのSEを声優が読む演出はスラ3000もやってたんだった
声優SEはどれでやってたっけ、スラ3、νうる星やつら、まちカドまぞく、映像研の劇中未完成作品、着せ恋?
投げやりなファンタジーに東方をコピーしたなろう風だったけどなろうでは一番きららフィールが強かったな
邪神ちゃんにも似てる
あ、そうか。νうる星やつらのSEを声優が読む演出はスラ3000もやってたんだった
声優SEはどれでやってたっけ、スラ3、νうる星やつら、まちカドまぞく、映像研の劇中未完成作品、着せ恋?
233 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:32:15.07ID:OKsznjt3
>>219
スライム300に失礼。
あちらはキチンと話も面白い。
スライム300に失礼。
あちらはキチンと話も面白い。
223 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:26:33.36ID:yFOk5ev1
>>220
正直あっちのクマは完全チートだから惨殺される
正直あっちのクマは完全チートだから惨殺される
224 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:33:17.64ID:AcSVZT0N
>>223
あっちは馬鹿力だけだから、意外といい勝負かも知れない
あっちは馬鹿力だけだから、意外といい勝負かも知れない
232 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:19:52.30ID:fG/XqkeW
>>220
くまみこは?
くまみこは?
225 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:40:36.72ID:Q4qfiJWG
クマスーツを脱がせばあるいは
226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:41:49.18ID:iW5jjqM5
ユナの負けだろ(胸みながら)
229 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 20:19:44.81ID:b3GRGRyA
率直な感想は、チートな主人公にそうはならんやろとツッコミを入れながら距離をおいて見るアニメ
回によっては、スマホみてたらエンディングが始まるアニメ
回によっては、スマホみてたらエンディングが始まるアニメ
230 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:10:39.03ID:YwGnLFZP
>>159
ヨクバールが勝ったときはアイリスのへの債権を渡すだけだったな
ヨクバールが勝ったときはアイリスのへの債権を渡すだけだったな
231 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:11:39.81ID:BMA7l7qw
スラ300にせよ新米錬金にせよ主人公が女の子ってだけで多少私つええで多少は性格悪くても全然ストレスが違うな
男主人公のなろうは見てて辛い
男主人公のなろうは見てて辛い
234 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 22:30:39.18ID:2OLuyQ2s
見ていて辛い作品なんか見なきゃ良いのに
235 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 22:54:48.91ID:ZLyqF902
スライム300は生活も経営もなかったからな…
236 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 23:21:45.01ID:YE6bgpPs
スラ300は面白かったね
2期が楽しみ
2期が楽しみ
237 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 23:27:05.05ID:yFOk5ev1
スラ300はアニメ範囲までは面白い
引き伸ばしにかかってからグダグダ
引き伸ばしにかかってからグダグダ
238 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 23:30:59.05ID:IDUSz6s6
スライム300は2期予定だがこっちは2期絶望的な円盤予約数
正直出来はどっちもどっちだと思うがたぶん300のほうはターゲット層がちゃんと絞れた結果
アニメ乱立時代でみんなタイトルだけで見るもの決めるから
「スローライフ」と同じで「新米」とかいうタイトル詐欺は客減らす原因にしかならないと思う
「最強戦闘錬金術師の無双私刑警察店舗経営」・・・やっぱダメかw
正直出来はどっちもどっちだと思うがたぶん300のほうはターゲット層がちゃんと絞れた結果
アニメ乱立時代でみんなタイトルだけで見るもの決めるから
「スローライフ」と同じで「新米」とかいうタイトル詐欺は客減らす原因にしかならないと思う
「最強戦闘錬金術師の無双私刑警察店舗経営」・・・やっぱダメかw
240 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 00:10:25.16ID:FEJqShlD
>>238
異世界金融道~サラサの帝王
これで
異世界金融道~サラサの帝王
これで
239 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 23:32:43.70ID:IDUSz6s6
長すぎた、色々焦点が定まってなくて客層が絞れてないんだと思う
241 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 00:22:50.54ID:3ej5bYm9
「最強の魔法や体術で魔物・悪者退治(冒険系)」
「きゃきゃきゃウフフのかわいい女の子たちの日常(日常系)」
「生産を含めた店舗経営(生産経営系)」
見る人が期待するのはせいぜいこのうちの2つ
「きゃきゃきゃウフフのかわいい女の子たちの日常(日常系)」
「生産を含めた店舗経営(生産経営系)」
見る人が期待するのはせいぜいこのうちの2つ
243 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 02:23:21.90ID:1iaT7y8k
3話以降は普通に面白い
ただの萌え豚アニメヲタクにウケんのは分かる
ただの萌え豚アニメヲタクにウケんのは分かる
244 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 03:11:35.03ID:7me9D1Xw
毒って最初に言えよ
249 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 07:17:24.07ID:FEJqShlD
>>244
サラサは知識ありすぎて採集者が馬鹿なこと忘れてるな
サラサは知識ありすぎて採集者が馬鹿なこと忘れてるな
245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 03:57:13.26ID:rKfe1hAt
つまらんって思ったやつが全員萌え豚オタクみたいな言い方やめろ
お前の方が特殊だわ
お前の方が特殊だわ
246 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 04:24:12.11ID:e5O/xyqp
特殊でよかった、楽しんだ者勝ちである
おやつにカカオ100%チョコとブラックコーヒーを出されるようなアニメですね
おやつにカカオ100%チョコとブラックコーヒーを出されるようなアニメですね
247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 04:29:13.68ID:KUJawUnp
性癖は特殊であるほど良いとされる
248 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 05:05:21.15ID:wdztjEGD
先の見えないドキドキ感はあるな
CGcosplay

コメントする