てっきり船上戦が劇場版になるかと
思ってましたが違うんですかなっ!?
そうなるとより一層見たくて
たまりませんなぁ。
一体どんな感じに仕上がるんですかなっ!?
この先の展開も見応えがありますなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ



100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead4-MArb) :2022/12/23(金) 11:27:07.01ID:j3Hor6vk0
ローソンは未だにスーベニア流してるんだよな







CSS

★厳選記事★


img_279d6b006eecd44cc5af95cc3182f8aa130152
(出典 times-abema.ismcdn.jp)



102 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead4-MArb) :2022/12/23(金) 11:37:37.85ID:j3Hor6vk0
海外だと料理に時間かけるのは当たり前だしな
手抜き料理ばかりする日本とは違う

104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-gmDg) :2022/12/23(金) 11:57:08.62ID:91qKh1Pgd
テレビディナーとかいう1食セットの冷凍食品は便利そうだなアメリカ
絶対デブるけど

105 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-Dagv) :2022/12/23(金) 12:00:31.27ID:KdEOaUald
毎日凝った料理とか無理だわ

(出典 i.imgur.com)

107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-aWYI) :2022/12/23(金) 14:16:44.75ID:rtvW0+Oja
自分は小学生のときの夏休み毎日お菓子作ってたな

109 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f59-CLTW) :2022/12/23(金) 14:43:49.89ID:IAUEPl8M0
スーベニール
でいいんじゃないのか

110 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 265d-DT7Q) :2022/12/23(金) 14:59:58.51ID:jH1aN2xQ0
111 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe) :2022/12/23(金) 15:09:32.76ID:Pd+qVBI10
ディズニーがスーベニアって使ってるからスーベニアなんだろうな

112 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-e5AJ) :2022/12/23(金) 17:00:56.24ID:L5RSHsfg0
先週24話はロイドとヨルさんの愛情、アーニャとベッキーの友情が確かめられた
Wの感動が見れた改めて神回だった

113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:22:29.11
神の安売り

114 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f35b-e5AJ) :2022/12/23(金) 17:28:27.12ID:f/dFYlw60
○O○○「くだらないわ」

116 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-e5AJ) :2022/12/23(金) 19:12:25.49ID:VFo9n9i60
ジャンプフェスタの見逃し配信始まってた

117 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-0Gh+) :2022/12/23(金) 19:15:27.12ID:ISXMR93R0
和食っていうか日本料理って一々細かい気がするけどな
凝ってるっていうか
焼いたり混ぜたりするだけみたいな料理ばかりじゃないし
さっき食ったけど海苔巻きとか面倒くさい独創的なザ 和食じゃん

118 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-0Gh+) :2022/12/23(金) 19:22:26.84ID:ISXMR93R0
手抜きの日本発の食っていうとカップ麺とかインスタント麺とかコンビニの三角おにぎりのこととか想像してるのか?
あれらも日本料理ではあるがそもそも誰も本格日本料理って思ってはいないでしょ

119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-M1FB) :2022/12/23(金) 19:47:47.47ID:pgBH44ana
オーソドックスな意味での日本料理は繊細ではあるものの、手が込んでいるっていう意味ではフランス料理のソース文化の方が圧倒的だろう

120 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-BqiG) :2022/12/23(金) 19:58:41.01ID:lmJrTsLqM
日本料理は素材を生かす方向性だから
ある意味フランス料理とは対極
徹底的に弄繰り回すのがフランス流

121 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb0-gmDg) :2022/12/23(金) 20:53:04.64ID:TdH9LnZJ0
イタリア料理の劣化版では……?

122 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:15:20.32
日本の家庭料理は世界でも珍しいくらい凝っていて驚かれる、って話でしょ。
主婦への負担が世界一。

123 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb0-gmDg) :2022/12/23(金) 21:16:40.02ID:TdH9LnZJ0
まあだいたいめんつゆでどうにかなるから楽なもんよ

124 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-12sP) :2022/12/23(金) 21:22:43.32ID:WbJijNnla
>>123
あと焼肉のタレ

125 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-YgA5) :2022/12/24(土) 00:17:26.84ID:ZJe6RRJq0
あれ最終回は24時半からなのか?

126 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-GBVm) :2022/12/24(土) 00:59:06.39ID:V8i6m9yqd
クリスマス そんざいしない

127 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-2zBL) :2022/12/24(土) 02:48:03.00ID:XOLG5UMC0
128 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-nfEv) :2022/12/24(土) 09:18:15.97ID:BNc7lhU00
海苔巻きは凝った和食の典型だと思うが
個人的にはオムライスが地味に凄いと思う
外国料理だと誤解されがちだが立派な日本料理で、
見た目は凄くデカいオムレツだけど、そのデカさもいい
主食とおかずの融合だから、存在感のあるオムライスだけどん!と映していいから

例としては、作中での黄昏からアーニャへのメッセージみたいに、あの一皿のデカいオムライスだけの絵でギャグまでこなせる
他は何も映さなくも良い

昔の日本人が何をもってオムレツの中をチキンライスにしてデミグラスソースをかけようなんて考えたのかまでは知らないけど、
主食とおかずの融合だから、無駄に他の料理を描く必要もなくて、デカくて存在感があるからアニメや漫画のワンシーンの主役を張れて便利

132 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9f-T6cU) :2022/12/24(土) 10:40:12.08ID:G1dKm2uHK
>>128
オムライス大好きな友達とポムの樹(オムライス専門チェーン店)行った時に
友達が一番デカいサイズのラグビーボールみたいなオムライス頼んでそれをモンガモンガ食べてたら
(*゚д゚)…やべえ
って隣のテーブルに居たチビッ子が凄い顔して見てた

130 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-rj1W) :2022/12/24(土) 09:46:21.33ID:E2AUxtKa0
なんや腹減ってんのか?
ボンドのエサでも食え

133 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2111-48bf) :2022/12/24(土) 10:50:23.08ID:L8j6iQ/30
久しぶりに来たらグルメスレになっている
どういうことだ

134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-2gET) :2022/12/24(土) 11:09:58.14ID:eg8HkF2YM
EDの食卓はパーティーかそれとも料理人を雇ってる金持ちの家の食卓だなw
スェーデン人の嫁をもらった人が朝はパンとコーヒー、昼はパンとサラダ、夜はソーセージ挟んだパンとサラダのローテーションで嘆いていたw

135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1b-T6cU) :2022/12/24(土) 11:12:00.75ID:G1dKm2uHK
日本人ほど色んな物食ってる国民居ないもんな

136 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-aH43) :2022/12/24(土) 11:16:30.48ID:z6NWlpup0
せめて夜だけでももっといいもん食わないと体がもたんぞw

137 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-4Uae) :2022/12/24(土) 11:17:21.29ID:lS9SV8QUa
今日は朝からチキンとビールですわ
ホージャー家のクリスマスネタ見たかったな

138 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-eVti) :2022/12/24(土) 11:29:28.50ID:NwYxroEOa
東西ドイツっぽい架空の国が舞台だから、ヨーロッパ文化圏としては直球になるキリスト教的な祭礼としても商戦としても重要なクリスマスは、この作品が海外で配信、発売された時に問題視されかねないし(厄介なクレームつけるのが出るはず)やらないのが無難な気がするよ
同様にバレンタインやハロウィンなども

139 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2111-48bf) :2022/12/24(土) 11:42:43.92ID:L8j6iQ/30
>>138
ヨーロッパの良いとこ取りちゃんぽんな世界だからクリスマスあってもおかしくないんだが
海外はすぐ宗教や思想がどーたらと絡んでくるから余計にやめといた方がいいよな
最近特に多様性を盾にして弾圧してくるから

144 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8969-uawr) :2022/12/24(土) 14:44:54.43ID:XMZWmF8i0
>>138
日本のアニメなんだから、世界で売るためにどうのこうのとポリコレ意識しないで日本人向けに作って欲しいわ。

148 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b14a-CF6b) :2022/12/24(土) 16:15:32.39ID:NJ3+bI0j0
>>144
これな

140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-4Uae) :2022/12/24(土) 11:53:14.74ID:lS9SV8QUa
めんどくさい世の中よのう

141 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Mgc/) :2022/12/24(土) 12:05:15.39ID:dVWl1uMAa
最近洋画でクリスマスものが無くなったのはそういうことか?

142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-uXD6) :2022/12/24(土) 12:08:22.10ID:+BxgDdg/a
多様性が世の中窮屈にさせるって不満からの戦争

145 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8969-uawr) :2022/12/24(土) 14:46:33.66ID:XMZWmF8i0
>>142
ポリコレは多様性を否定してると思う。
みんな違ってみんないいという発想じゃなくて、高尚な私達が愚民にこうするのが正しいと教えてあげるわという押し付けがポリコレだから。

143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 12:52:20.87
ヒロアカでも集英社は作家を守らずポリコレに屈することがハッキリしてるしね。

147 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-rj1W) :2022/12/24(土) 15:12:21.16ID:E2AUxtKa0
ドイツは夕食ガッツリ食わずに軽く済ませるんだっけ

149 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2f-4Ar3) :2022/12/24(土) 16:44:13.82ID:/KOL/rON0
最終話後宮の烏と被せるのやめてくれテレ東







CSS

★厳選記事★