最後まで中々まとめた感じで
良かったですなっ!
ちょっと急ぎ足気味で物足りない感も
あるかもしれませんが、
これはこれでって所ですかなっ!?
終の文字が出ましたがやっぱり
2期は無さそうなんですかな?
是非またアニメで続きが見たいですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ

4fafa67f
(出典 d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net)
すべての作品が見放題【Abemプレミアム】

400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-tU7T) :2023/03/26(日) 09:04:35.44ID:2kEoaGKk0
カゴ一杯買った結果、紙袋一袋に容積が減るアニメだぞ
金庫の中身も、すでに8万枚ははいってるんだきっと








CSS

★厳選記事★


2de22cd9cb63fb8a4843a7d715b2b62dd076e6f84279f6f75
(出典 img2.animatetimes.com)




401 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-QuoI) :2023/03/26(日) 09:05:58.76ID:psmpq/2Qa
コレとか作者の作品軒並みアニメ化されてんのは凄い
まあどれもこれも途中グダグダ展開になって何だコリャとなるが初期設定自体は面白くスタートダッシュ部分には勢いあるので1クールアニメにするには結構向いていたという印象はある

404 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-Ajo0) :2023/03/26(日) 09:26:58.36ID:xmsDPa4G0
裏切って帝国側についた貴族の領地を与えて
辺境伯にするのかと思ったけど
国王はそんな事すつような奴じゃなかったのね

405 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd85-RfOG) :2023/03/26(日) 09:30:49.49ID:/7ecHLex0
>>404
一応平民からの成り上がりをいきなり国境領主は普通無いだろう
チートなしの人相手にやったら単なるいじめ
ミツハですら家臣集めから始めることになるし

408 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e3b-CXWr) :2023/03/26(日) 09:34:04.76ID:tpvYl2qO0
>>404
辺境伯って地球基準だと侯爵級の上位貴族だからな
国境管理を任されてるのも重要な役目としてだし、それに相応しい地位が認められてる
流石に(この国では)民間人のミツハを一気に辺境伯には出来ないだろう

逆に言えば今回の戦争で裏切った貴族はかなり上位の貴族も含まれてる可能性が高い

406 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-k0E+) :2023/03/26(日) 09:31:28.35ID:iwmdD8LPa
>>399
ぼざろ並みの作画と調整だったらよかったのにねー
まーそれなりに楽しめたけれども

407 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3193-3uzD) :2023/03/26(日) 09:32:41.44ID:PdOEuen90
>>322
対物用の弾使えばそりゃあ効くだろうね
鱗が固いといっても生物である以上は限界はある
ドラゴンの子供がついて来てないから死骸持ち帰るエピソードもない
これだけ改変するという事は二期作るつもりは全く無いという意味だろうな

409 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-F+df) :2023/03/26(日) 09:34:42.21ID:P9oOgbXba
ミツハが適当な山と清流と海があるとこがいい国境とかノーサンキューって言ったんだよ

410 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-uluY) :2023/03/26(日) 09:35:16.30ID:4R6sey/n0
終 で草

411 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-tU7T) :2023/03/26(日) 09:36:09.68ID:2kEoaGKk0
子爵なのに領地ちっさすぎじゃないですか?
元男爵の領地つっても、子爵でもおかしくない領地って説明だったよね原作は。でもちっさすぎないですか?

413 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-hf6G) :2023/03/26(日) 09:39:50.96ID:hylKH8N5M
>>411
隣がボーゼス伯爵領で逆の隣はアレクシスの子爵領
つまりはめられたw

412 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-Ejar) :2023/03/26(日) 09:36:53.39ID:OV+ZkH310
>>336
なるほど

414 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-F+df) :2023/03/26(日) 09:42:10.44ID:P9oOgbXba
ボーゼス伯爵が息子と結婚させて領地統合とか狙ってたんで
あんまり大きいと他の貴族にやっかまれるんじゃね

415 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e122-uluY) :2023/03/26(日) 09:43:28.08ID:n+6zdK8Y0
コレットちゃん何で字が書けるんだろう
子どもも労働力として使わなきゃいけないような村なのに
勉強する機会なんてないだろうに

433 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e159-uluY) :2023/03/26(日) 10:15:23.59ID:qdopznr90
>>415
ミツハが真っ先にスカウトする天才児だからね
原作9歳の時点で4か国語が使えて日本の小学6年に混じって普通にやっていけるレベル
ミツハと一緒にいれるようにと自力で知識を習得してる

438 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-YxBq) :2023/03/26(日) 10:32:08.55ID:tOOzgPgl0
>>433
その4ヶ国語にはミツハの世界の日本語は普通に含まれてそうだw

416 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-F+df) :2023/03/26(日) 09:44:48.30ID:P9oOgbXba
そんなもん長老なり村長に書いてもらえばいいだろ

417 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-tU7T) :2023/03/26(日) 09:48:25.92ID:2kEoaGKk0
コレットちゃんは知能、体力どっちも村娘にしとくにはもったいない子

418 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddea-j4Cl) :2023/03/26(日) 09:48:42.67ID:3l0scgcI0
古竜死んだ?
いい感じに終わったね
終わると寂しいもんだね

419 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-tU7T) :2023/03/26(日) 09:53:03.31ID:2kEoaGKk0
悪徳商人「ミツハ商会には関わるな~」
古龍「人間には関わるな~」

420 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-F+df) :2023/03/26(日) 09:53:25.09ID:P9oOgbXba
死んでない、故の竜の牙と角うさぎ
一応2期出来るようにはしてある

421 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d06-vTXQ) :2023/03/26(日) 09:53:42.88ID:AWqLw/rQ0
外皮は強靭でも口の中でRPG破裂したら中がぐちゃぐちゃやろな
よく即死しなかったもんだ

422 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8d-hf6G) :2023/03/26(日) 09:54:56.06ID:yyQYQBT2M
落ちたから死んだだろ
ミツハはドラゴンバスターになった

423 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5aa-uluY) :2023/03/26(日) 09:55:30.21ID:qIK6EVk90
異世界間移動を武器にドラゴンを倒すにはあんな感じしかないかもしれんが勢いだけで倒したな

コレットちゃんはなんで出続けてるのかと疑問だったがああなるのか
100円ショップも手段でしかないからあっさり畳む訳ね

全体的にB級アニメっぽいけどキレイにまとまってて満足感がある

427 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e3b-CXWr) :2023/03/26(日) 10:02:46.23ID:tpvYl2qO0
>>423
雑貨屋は別に畳んではないぞ
ただ領地経営や貴族の付き合いに時間を割かれるから休みがちにはなるが

428 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-F+df) :2023/03/26(日) 10:05:38.87ID:P9oOgbXba
>>423
雑貨店はヤマノ領王都邸として時々開店するよ
サビーネちゃんがげふんげふんしてげふんげふん

424 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-tU7T) :2023/03/26(日) 09:57:48.88ID:2kEoaGKk0
古龍3匹描くリソース削りたかったんやろな。声優もそれだけいるし。
でもゴブリンは描きたかったんやな。なんでや?

425 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-wSlO) :2023/03/26(日) 09:59:48.43ID:Ml5vfpSM0
ドラゴン減らしたのは残虐表現の排除だと思うよ

ゴブリンのヘッドショット以外
死人出したくないんでしょ

ワイバーンはまあしゃーない

426 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-F+df) :2023/03/26(日) 09:59:53.48ID:P9oOgbXba
死んでたら回収するでしょ、エージェント編はロリが発砲するから出来ない
ウルフファングが大型ヘリ操縦できれば哨戒機とかいらない

429 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-wSlO) :2023/03/26(日) 10:09:14.93ID:pC8Qv1iS0
11話のゴブリンのアレは何だろうと思っていたけど、12話を見たら何となく察しがついた
たぶん最初は11話と12話前半を使って帝国との戦いをじっくり描くつもりだったんだ
ドラゴンも原作通り古竜1体、若竜2体の予定だった
でも製作能力や予算が足りなくなって戦闘をじっくり描くことができなくなった
そこでドラゴンの頭数を減らして作画カロリーを軽減させて、空いてしまった時間をアニオリのゴブリンで埋めたんだ

あのゴブリンは足りない人手、足りない予算、足りない時間をやりくりした結果なんだろう

430 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-hf6G) :2023/03/26(日) 10:09:39.07ID:7sxX+tvQM
ほぼサビーネちゃん殿下の離宮状態w

431 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-tU7T) :2023/03/26(日) 10:14:27.29ID:2kEoaGKk0
サビーネちゃんミツハ領についていくつもりで荷造りしてた件
セリフもカットでさらっと流されたな

432 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ab-uluY) :2023/03/26(日) 10:14:52.35ID:7/THpgRm0
ミツハ~、でーぶいでー!

434 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-wSlO) :2023/03/26(日) 10:20:39.90ID:Ml5vfpSM0
コレットまで端折るぐらいなら
ゴブリンとかその他アニオリやらないで、1話分領地に回せよと

1話残してコレットちゃんに繋げば次の天望も見せられたのにな
終 とかやった時点でやる気がないだけだろうけど

435 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-KphE) :2023/03/26(日) 10:23:06.30ID:oKbvutsT0
式典の間が狭過ぎるだろ、、ダイレクトに低予算を感じるな

443 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49ee-fVQJ) :2023/03/26(日) 10:54:54.96ID:NNI3P2We0
>>435
あんな ショボ そうな王国が大盤振る舞いw

436 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-b5aL) :2023/03/26(日) 10:24:30.46ID:aLYRWKYhM
コミック読んでないけど、今までここ見た感じ多分面白いところだけカットしてアニメにしたんだろうな
ネカフェで読んでみるわ

437 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-hf6G) :2023/03/26(日) 10:30:47.25ID:QHabfjCeM
ろうきんコミックはほぼ書籍版準拠
くどくど書かれた地の文が絵で表現されて原作より優秀
ノベルのコミカライズとしては成功の部類

439 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-QvK5) :2023/03/26(日) 10:33:10.99ID:A5ovZING0
結局タイトル回収なしか(^_^;)

440 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-q3S1) :2023/03/26(日) 10:38:17.65ID:99dzr6ts0
>>395
それなら今作は"日本テレビ版ドラえもん"になって欲しいよ

441 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-wSlO) :2023/03/26(日) 10:48:53.96ID:Ml5vfpSM0
アニメスタッフ「先生の原作の招き猫もアニメ化しました! 原作通りですよ!」

原作FUNA「そうですねw」(それ原作じゃなくて漫画オリジナルや……こいつら小説読んでねえ…)

~アニメ放送後~

視聴者「原作ともアニメとも違うじゃねーか! こんなん買わねーわ」


だれも救われてない

442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c60b-XdL4) :2023/03/26(日) 10:48:59.94ID:7cbeG/810
「また何処かで」とは
おちこぼれフルーツタルトとエクストリームハーツでも言ってたから
二期確定にならないんだよな

キリングバイツとナナニジは新キャラに声優使ってまで二期作る気満々のエピローグだったのが二期中止
けものフレンズも監督の問題とはいえ二期中止+尾崎由香が倉田てつを化

こんな複雑な世の中じゃろうきんも二期は無理だろ

447 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e159-uluY) :2023/03/26(日) 11:00:59.53ID:qdopznr90
領地でのミツハのセリフ
 連載漫画打ち切り時のお約束「俺たちの戦いはこれからだ」オマージュ
 アニメの場合2期が決定してるケースでも使われるので判断が難しい(ちはやふる等


 普通に映画等での最後というケースもあるが
 バルディオスの壮絶打ち切りエンドを連想される不吉な文字でもある
 どちらの意味で使ったのかは知らない

448 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3uzD) :2023/03/26(日) 11:19:46.98ID:sCbx0j2+0
古龍の攻撃を転移で避けるのは強いな

449 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-3uzD) :2023/03/26(日) 11:22:20.18ID:H3b+xRIW0
デッカイ「終」と「まだまだこれから発言」は「2期はないので続きは原作で」に解釈した





CSS

★厳選記事★