それに合わせて4期とか
始まったりしないですかなっ!?
絵と物語にクセはありますが
間違いなく覇権アニメでしょうからなぁ。
4期見たいですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ

ヤツメウナギ気持ち悪いな
『オーバーロード』劇場版&全TVシリーズ無料配信決定 - 電撃オンライン 『オーバーロード』劇場版&全TVシリーズ無料配信決定 電撃オンライン (出典:電撃オンライン) |
★厳選記事★
151 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 14:12:51.32 ID:q/tzkG2w0.net
フルアーマーモードとヤツメウナギモードどっちがつよいん?
攻撃力が高いのはヤツメウナギじゃないかな?
総合的に見たらフルアーマーのが強いと思う
フルアーマーヤツメウナギモードがさいつよ
恐怖公と餓食狐蟲王どっちが強いん?
アルベドのゴリラモードも強いのかな
戦闘力はシャルティアがトップでしょ。
ありんすとゴリラの
かるた勝負は引き分け
久しぶりに覗いたら大喜利会場になっていた。ここは原作14巻の話題はネタバレになるから禁止なんだっけ?
好きにやれ
むしろ原作読む気しないからネタバレしてほしい
半端なことせずに1巻から順に中身をまとめて書いていってくれ
本を読む気が起きないのでそれで代用する
>>163
1巻転移した
2巻評判が良くなった
3巻仲間が操られた
4巻トカゲを支配した
5巻娼婦を拾った
6巻王国を襲った
7巻防衛テストをした
8巻幕間
9巻戦争で勝った
>>165だった
>>163
アニメ以降の内容は語らないファンの鑑
みんなも書籍買おうね!
まあここは原作既読前提じないから語りたいなら該当の話(章?)の中身を先に説明するというプロセスはマナーかな
なんだその読みたくなる紹介の仕方は
気になるだろ!
...ふぅ
10巻 頑張った
11巻 逃げた
12巻 逃げたくなった
13巻 死んだ
14巻 戦争で勝ったその2
エンリィが街へ行ってギルドに相談した時
受付のお姉さんの態度が途中から変わったのはなぜ?
モモンが裏工作した?
>>171
0230 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/28 22:06:10
>>980は>>4の時間対策のハンカチの件ウソだから削ってほしい
参考までにアニメ板のテンプレート発掘したんで置いとく
0003 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5756-aemA) 2018/10/02 23:55:19
&A
Q.WEB版や書籍版って何?
A.オーバーロードは元々WEBで公開された小説であり、現在も公開されています
書籍版は新キャラの追加や設定変更、ストーリーも異なるためweb版とは別物になっています。 アニメおよび漫画は、書籍版を原作としています。
Q.奴隷エルフはあの後どうなるの
A.反抗する意思が皆無だったために助命され、アウラとマーレのお付きのモノになります
Q.エ・ランテルの冒険者組合で受付嬢が急に態度を豹変させたのは何で?
A.エンリが冒険者組合に行くという話を聞いて気になったアインズは、エンリが寝ている間にこっそり組合長と話をしていました
そして「英雄モモンはエンリの依頼を引き受けると事前に約束していたのだ」と勘違いした組合は、慌ててエンリから詳しい話を聞こうとしたのです
Q.リザードマンやアインズ様の付けてた首輪はナニ?
A.アレはステータスが激減する代償に、得られる経験値が向上するアイテム
Q.アインズ様、自分でワーカー招き入れてブチ切れるのはおかしいのでは?
A.元々ナザリックに盗人(ワーカー)を入れるのには反対だった
ヘッケランの話からまさか本当に仲間が来てたのかという「一握りの希望」を潰されたからです
アインズ様にとっては現実世界にいた頃からナザリックが自分の家のようなもので全てだったから
Q.謁見の時デミウルゴスが平伏せよと命令したのにジルクニフだけ立ったままいられたのはなんで?
A.精神防御のマジックアイテムを装備していたためレジストに成功しています
Q.女騎士が使ったハンカチに付いてた黄色い物は何?
A.膿です。あの騎士は過去の戦いで魔物の呪いを受け、顔の半分が膿崩れてます
Q.なんでゴブリン5000体も出たの?村の食料は大丈夫?
A.とある3つの条件をエンリが満たすことで発動した隠し効果(条件の詳しい内容は不明)
食料はナザリックによる支援がありますがゴブリン自ら自給自足するようになります
三期のテンプレだけずっと差し替えられたままでこっち貼られてなかったんで貼っとくな
うん
そのへん面白いからぜひ原作8巻読んでよ
了解。
にしても省略多いなぁ・・・・
>>174
気になるだろ?
原作買えってことだ
まああの件はアニメしか見てなければさっぱりわからんからな
ラノベのアニメ化ではよくあること、と切って捨てるのは簡単だけどね
少しは視聴者のことも考えてほしいもんだ
ギルドの横にハムスケがいた描写あったやん
アインズ様に叱られて
ションボリするルプが可愛いかったからどうでもいいよ
言い訳なんだけど完結してない作品って手を出し難いんだよね
原作は完結しそうな気配有る?
あと3巻だっけ?
うむ、そうであるな。あと3巻で完結予定である。
気配も何も作者があと3巻だと明言してる
プレアデスが全員揃っているところを見てみたかった
そんな日は来ませんよ
末妹を見てみたい
す...末芋
おせちに例えるならこんな感じ
ユリ : ごまめ
ルプスレ : なます
ナーベラ : かまぼこ
シズ : 栗きんとん
ソリュシ : 名前の分からん白身魚
エントマ : えび
意味がわからん
おせちは理解不能だがシズはフルーツポンチのスイカのポジションかなと思う
フルーツポンチにスイカなんか入ってたっけ?
それはさておきシズはむしろ黄桃って感じかな
エントマ=エビはなんとなく分かる
エビ風味
エビっぽいよな
蜘蛛だけど
ゴマメのように地味な長女
ナーベラルの正体はパンドラみたいなまっさらな顔・・・ではないんだよなぁ
断じて蒲鉾ではない
下着は一番派手な長女
コメントする