中々凄いですなっ!!
1匹じゃ足りなそうですなぁ。
どうやったら分裂するんですかな?
これから先も色んな事に使えそうですし、
今のうちにいっぱい増やした方が
良さそうですなっ!!
wwwヾ(≧▽≦)ノ

秋アニメ『神達に拾われた男』第7話「スライムたちと洗濯屋の開店準備」のあらすじ&先行カット公開! - アニメイトタイムズ 秋アニメ『神達に拾われた男』第7話「スライムたちと洗濯屋の開店準備」のあらすじ&先行カット公開! アニメイトタイムズ (出典:アニメイトタイムズ) |
★厳選記事★
503 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 02:43:34.40 ID:h8J+H3MR0.net
最終話でこの少年の転生は全部夢で起きたらやっぱり冴えない社畜のおっさんだった夢落ちなら評価上げます
虚無アニメだな
エリアリアが頭にスライム乗せてる絵面をどこかで見たなーと思ってたけどやっと分かった
>>505
チノちゃんでしょ
起業資金とか冒険者ギルドからの報奨金で工面出来たんだろうか。
紹介された従業員を思い、更に補充して福利厚生に力を入れようなんて、管理責任者としても頑張ってるよね。
給金とかは洗濯代行業ではまだ捻出出来ないだろうし、まだまだ冒険者としての兼業でやって行くのでしょうね。
>>506
賞金首討伐の賞金が金貨700枚
そのうち650枚が開店資金になってた
原作の場合は
アニメだとどうなってるんだろう
淡々としててドラマ性にかけるはずなんだけど、何故か面白く感じて毎回見てる
俺ツエー成分が低めで鼻につく部分がないからたろうなぁ
メタルスライム鍋になってて草
>>507
アイロンにもなってたなw
あれじゃメタルスライム一匹じゃ足りんだろ
ここが中小企業社長起業編、更に従業員増員編、店舗拡張編、物販ルート開拓編、公共事業投資編(Web現行)
と続くのだが主人公はずっと子供のまま(当然独身、嫁どころか彼女なし...)
>>508
やはりか……
やはり冒険者業はおろそかになってしまうのか……
ランクも上がらなそう
あ、商業ギルド側の商人ランクが上がるのか? なら……
つーか洗濯物受付もスライムが出来そうだけどな
給士出来るし
完全に囲い込まれてる
店長と副店長の人材を送り込んでくるかあ
自立とは・・ 町から出るんや いや逃げろ!
未だに俺ツエーキャラに嫉妬する奴とかいるんだな
8話見た
薄味だけど、これまで助けた人がちゃんとお祝いに来てそれを見て新しい店員からも信頼されるという
絆をちゃんと描いてある
漫画版が好きだけどアニメも疲れた現代人にちょうどいいかも
要はすっごーい君は洗濯が得意なフレンズなんだねアニメだよね
いやあほんと朝飯食いながら見るに向いてるアニメだな
脳死で楽しめるアニメは貴重だ
>>486
スマホって馬鹿にされがちだけど俺は普通に面白かったわ
その後のデスマや名前も忘れた軍師ぽい事やってる異世界モノやチート魔術師はつまらんかったし
存在すらぱっと出てこないのもあるけどね
>>520
イセスマはあの後
空中に漂ってる古代遺跡群を1つづつ覚醒させて回ったり
それらを集めて合体させて巨大空中要塞にしたり
自ら設計開発した巨大ロボットを嫁さん達に与えて九嫁が戦闘ロボのパイロット集団になったりと
アニメ後の展開がめっちゃ忙しいんだよな……
本人は相変わらずスマホに表示された敵を遠隔でスリップさせてたりだけど
あの世界スリップ強いからそれでいい
しわ伸ばしてたたむなんて改変入れてきたのか
これじゃ傷がついただの1枚足りないだののクレームに穴が出来てしまうな
>>521
そうね。
なるべく袋の状態から触らない(手間を省いて客渡し時間を短縮し安上がりに済ませる、袋から取り出して紛失またはキズつける可能性を極力廃す)、って薄利多売を元にしたコンセプトが潰れたね...
そこはもう構成/脚本がアホなので仕方ないと思うしかない。
アニメではコンセプトなんて流されてるので視聴者は普通はそこまで気づかない。
HIRAKU と書いて OPEN
TOJIRU と書いて CLOSE
読めてしまうとじわじわくるな
これゴールは?
何がしたい作品なの?
>>525
ゴール?
なにそれ?w
>>525
リョウマくんの人生のゴール地点を決めつけます?
アニメスタッフの幼女推しとケモ耳推しを強く感じる
あのクソババアをクリーナースライムに放り込んだら、
黒木瞳みたいなきれいなババアになんの?
>>527
それ逆に心がドス黒く汚れちまうじゃないか
給仕もできるとか、スライムくっそ有能やな
汚れ落とすために体内に取り込んでも粘液どころか、水分すらないとかどんだけだよ
ただ、袋の使い回しの時点で利用したくないわ
>>528
袋も一緒にキレイにするんじゃない?
>>528
袋は買い取りって説明してたよね
なら、自分専用だし、当然袋もその都度キレイにして渡すでしょ
そのくらいは想像できると思うんだけど?
ていうかあのグラス(?)、グリコのコーヒーゼリーの入れ物じゃね?w
とか考えたるんだろう
捕まえたメタルスライムの見せ場をアニメ内で作りたかったんだろ
>>535
魔法のようにアイロンしちゃうより、長い棒か盾にでもなって
戦闘で使えるってした方が自然だったかな
ドライクリーニングか
あの世界の人達スカベンジャースライムに抵抗なさ過ぎて草
それともあれかな、表面組織はキレイキレイとかいうことなのかね
>>538
清潔化スキルと消臭スキル持ってたはず
悪臭放出もあるが
魔物だしスライムくっせー!ってなるのが普通なのになぁ
優しい世界だからなのか公爵が後ろ盾になってるからなのか
みんな受け入れてるな
ゴミ箱みたいなもんや
消臭能力もあるし嫌うほどでもない
ていうか、リョウマはスライムとはいえ魔物だから街の住民が怖がらないようにっていう配慮もあって籠に入れてるって設定あったはずなんだけど
エリアがめちゃくちゃ頭にのせたままあっちこっち行ってるからもうスライム=ペット感覚で住民もなんも思わなそうw
現実世界で生きるのに疲れてる世代向けの鼻から脳汁垂れ流しながら楽しめる作品だよね
スライムから既に手が出てきてるしそのうち人型にもなりそうだな
コメントする