CSS ★厳選記事★
552 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:04:28.36 ID:aKfl/OkO.net>>551
気持ち悪くならないライン必死で探ってギリいけるとこ見つけた感はある
554 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:15:38.62 ID:3unMp9UZ.net>>551
書籍(コミックではない)の挿絵見てきな。
553 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:14:44.74 ID:3unMp9UZ.netうろ覚えだが、赤毛美少女の中身は確かに前世では少年なんだけど
本人的には生まれた時から女だし精神的にも完全に「女性」なんだよね。
前世の知人にあわせて「男性」ぶってるだけで。
556 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:20:13.52 ID:T2lwP9Ig.net>>553
オカマかホモなんだろ
573 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:34:49.82 ID:4yDNnaCt.net>>553
あの年齢の人間の中に前世の意識が芽生えたんじゃなくて
生まれ変わり状態なのか
こっちの人生があるならもう前世なんてどうでも良くならないかな
555 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:19:25.47 ID:Z4DLOskH.net悠木碧ちゃんのゲーム実況動画みたいな感覚で見ればいいのか、これ?
567 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:16:56.80 ID:aKfl/OkO.net>>555
そのノリでいったほうがよかっただろうな
557 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:26:55.24 ID:0Sx2VdBI.netつか結局人型になるのね
558 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:31:46.78 ID:XUih5mLo.net絵面がキモ過ぎて無理だこれ
559 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:36:07.06 ID:KCUMH2HU.netなんかモノローグの説明とノリが小学生向けのIQなんだよな
絵柄はグロ寄りなのに対象年齢がちぐはぐな感じ
560 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:36:35.58 ID:SmOAT1Am.netノリノリだな
561 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:37:09.64 ID:fYPVwQfz.netOPをみて
こんなに人間のシーン多いのかとビックリ
562 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:37:38.57 ID:ANh5asbx.net原作知らんがこういう展開やるならもう少し冒頭の学園シーンに尺割いて
転生前のキャラを印象付けないと転生後性別が変わったとか異種族になったとか言われても
何の感情もわかないぞ
今のところあおちゃん頑張ってんなくらいしか感想がない
568 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:17:56.33 ID:aKfl/OkO.net>>562
原作は蜘蛛のサバイバル&スキル獲得の過程が面白かった
563 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:46:33.83 ID:JU3xkel0.net原作は何がウケてたのか解らないと思わせるアニメの出来だった
564 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:50:16.64 ID:6RG0eRzM.net転スラが成功したから金かかってるな
オバロとは天地の差だわ
565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:52:12.90 ID:T9Tyemu2.net女として生まれ女として扱われ女として育っても
女であることが受け入れられないのが性同一性障害のデリケートな点なわけで
「女として十数年生きてるから精神も女になってる」とかで流すとか
あわわわわ虹色が! 虹色軍団が責めてくるよ!
566 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:02:39.75 ID:fYPVwQfz.netCG的な視点を動かしたりする手法は、手描きの時代なら大変だったな
569 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:23:38.41 ID:aFaNqsZx.net1話見たけどつまらなかった
継続しようかどうしようか
570 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:27:31.44 ID:036BukJr.netなんだが斬新な始まり方したぞ
571 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:28:38.76 ID:h4ZY0wNY.netスライム+ありふれかな
572 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:31:13.52 ID:vJDtdP+x.net難易度ルナティックとか言ってたけど作者は東方ファンか?
591 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:19:22.92 ID:nzOmAgvK.net>>572
ファイアーエンブレムやろ
574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:40:48.26 ID:YE6jHrIz.netスライムを含め、非人間アニメは好きではない
でもしゃべりすぎの悠木のギャラを倍にしてあげてください
575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:45:28.35 ID:MGJbXYnV.netルナティック難易度とかトライエースゲーで始めて知ったな。
576 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:46:01.91 ID:jVOjE3dX.net叩かれ過ぎでしょ
クオリティは高かったと思うよ
面白くなるかどうかはまだ分からん
577 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:47:47.11 ID:036BukJr.netワラタ、蜘蛛だけ扱いひでぇ
1人だけ別アニメ状態
578 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:49:38.62 ID:N/Wl6LlM.net人間が少年~青年くらいの歳だけど転生タイミングは一緒じゃないの?
蜘蛛子は産まれたてだよね
581 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:54:47.25 ID:sO+jHuXG.net転スラの2番煎じという絶対に避けられない汚名
584 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:02:23.14 ID:Kosg2RM7.net>>581
まともに会話の成立する相手とは一切出会えず、魔物相手に何年もひたすら
殺し合いを続ける主人公って時点で、結構ダークな話になりそうなんだが。
583 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:58:58.35 ID:SHjsvdPA.net原作読んでないけど、人間パートの扱いに困ってるように見えた。
人間パート入れるなら、一番最初に他のクラスメイトは人間に転生しましたって見せて
最後にワタシだけはなんで蜘蛛なの!?って見せ方のほうが良かった。
585 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:03:14.56 ID:ALfmA9Po.net転スラは人化して見るのやめたんだけど
これもそのうち蜘蛛じゃなくなっちゃうの?
586 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:06:41.88 ID:dE3Jcjz0.net>>585
これは人になることはない
最後まで人外のまま
587 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:15:36.10 ID:vYvGwtih.net>>585
アニメ範囲内では最終回でアラクネ姿が見れるかも
588 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:16:11.39 ID:yeWiAnDc.net>>585
転スラは人と会談するときと戦闘時しか人型になってないだろ
普段はずっとスライム形態だぞ
そもそも擬態だから斬り口の断面とかスライムのままだし
589 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:18:32.12 ID:dssBszBr.netこれってずっと蜘蛛のままサバイバルやるの?
592 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:24:45.78 ID:wDJaRUsg.net>>589
当分は蜘蛛
ずっと先では人型になる
590 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:19:15.60 ID:Y+my9nzs.net同じ人が曲作ってるお願いマッスルとハナビラ音頭からさらに電波度が上がったな。
593 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:24:52.06 ID:w3xObDsy.netちなみに蜘蛛種の最終にして頂点進化個体はOPにいる
594 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:26:08.10 ID:0Sx2VdBI.net転スラリスペクターだけあってやはり最後は人間型になるのだな
595 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:27:19.16 ID:IIAsiR+j.net蜘蛛だったのですが、何か?
になるんやな
596 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:28:20.34 ID:T9Tyemu2.net悠木さんのサイズが分からんが
人間の足跡と比較すると現段階でも猪くらいあるのかな?
598 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:38:34.39 ID:rYJktDT0.net>>596
たしか背丈は大人の腰くらいじゃなかったかな?
597 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:33:39.41 ID:036BukJr.net転スラってこれ系なのか、1話すら耐えられず見なかったから比較できないな
599 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:38:59.54 ID:R09C4LqR.netなんだかんだ言って作画のクモリティは高かっただろ


コメントする