しれませんなぁ。
けど、参謀でオットーが加わりましたから
これからまたスバル陣営に新たな風が
吹き荒れる展開ですなっ!
ロズワールを完膚なきまで打ちのめすっ!
後半戦、たまりませんなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ
大兎に囲まれて「そうか・・・こういう終わりか」ってセリフあったし
大兎が来たのはロズワールの想定外だったんだろうなってのは
アニメONLY組の自分にもわかったよ

<注目アニメ紹介>「Re:ゼロから始める異世界生活」第2期後半クール 残酷に仕組まれた罠 希望を取り戻すスバル(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース <注目アニメ紹介>「Re:ゼロから始める異世界生活」第2期後半クール 残酷に仕組まれた罠 希望を取り戻すスバル(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
★厳選記事★
601 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:43:38.70 ID:0JyXpIfm0.net
大兎が想定外なら何のために雪を降らせてたんだっけ?
>>601
エミリアのトラウマ刺激する
>>601
福音書には雪を降らせろとしか書いてないから、結果がどうなるかまでは書いてない
>>606
福音書に雪が降るって書いてあったから、それに合わせるために
降らせたことをスバルに手を加えて合わせてるって指摘されてなかったかな
>>564
ロリババアが複数いる
>>597
偶然ではなくてなんらかの必然だと思うけどな
どんな必然なのかは分からんけど
>>595
エミリアたん怠惰担当に会ってたっけ?
>>604
ジュースの時は友達だったけど、ペテルギウスになってからのこと?
>>604
エミリアは会ってない
村を襲撃される前にスバルが逃がしたから
今回の話は二期前半クール最後と合わせての
1時間スペシャルみたいな作りだったな
来週から新OPEDで本当の後半クール突入みたいな
曲流れるかはわからないけどw
しかしエミリアたんのアフレコは素晴らしいな。ええ仕事してる。リゼロは皆良いけどな。それだけでも見る価値ある。
>>615
やっぱ長いことやってるアニメは声優も役に対してシンクロ度高まるし
人間的な成長とかも声に出てくる気がする
スバルも今期は懐広くなった男の声になってる気がした
オットーがあんだけ支えてるってのもあるんだろうな
ネットで関連イベントをやると速攻で海外フアンのコメントが湧いてくるのはすごい
レムを選んでも選ばれたレムが拒否するのは知ってるだろ
何回もリープしてるんで
もう誰が何考えてて誰が死んでて生きてるか
もう全くついてけないんだが
コレいつになったら話進むんだ?
原作知らないけど
村から出るのがそんなに重要なの?
>>619
重要というかそもそも出れなくて頑張ってる
一期の最初の方だけだったな面白かったの
スバルはずっとヘタレキャラで良かったんだが
リューズDの人はもう出たっけ
まだ出てないっけ?
>>625
リューズは安心と信頼のAAA
抜刀妻が「ありがと ごめんね」ですか
パックは結局なんで今まで行方不明だったの?
契約
パックが行方不明だった理由とかきちんと説明しろよ。
話がわからない。
最後何でスバル墓所に入れたの?
エミリアのいる場所って墓所だよね
スバルは試練剥奪されて拒否されてなかったか2期の時
>>631
あそこは真っ先に探されるだろうから違うだろ
大抵の疑問は明かされるけどなろう軽く読んだりアニメ一回見ただけで理解出来るかどうかは微妙だしきちんと説明されてない部分もかなりある
4章に関しては大体ロズワールのせいで片付く
それ以外はあ、そう…で?って感じのオチばかりやで
本物の過去の記憶をパックで蓋しててその過去に向き合いたくない思いが無意識にパックを拒絶してたみたいな理由だったような
やっぱ1期のレムラム話までが綺麗にまとまってて好きでした 皆もそう思うだろ?
ベア子(おかしいのよ、この章の主役はベティのはずかしら)
ラムはレムより戦闘技能もはるかに上だから、レム程度でもマナがあれば当然レムよりはるかに強くなるが、レムと同じぐらいって何言ってんだろう?
ホントにやばいくらいつまんなくなったなこれ
えんえん俺理屈を繰り返されるだけで拷問でしかない
単純なオレツエーなろうアニメが量産され過ぎてリゼロでもまともな方
とあるなろう作品のアニメ面白かったから原作スレ行ったら地獄のような無限ループで
続編制作って言ってもこの無限ループにアニメから入った層も巻き込むだけなのではって本気でビビったことがある
特定キャラ叩きだけでスレが回ってしまうんよ
うーん
俺はリゼロ大好きなんだが、さすがにちょっと話がこんがらがりすぎて整理不足だわ
難しい話じゃないんだけど、この聖域がどうこうの件は長々とやり過ぎてやや食傷気味だな
話に緩急は必要だけど、なんとなく視聴者が離れていく傾向なのはそういう部分だと思う
でもまた最初から一気に観返したらそういう不満も減るんだけどね
つまりは間を空けて続けていくにはちょいとシンプルさに欠けてしかも停滞気味なのはネガティブ
そろそろグイグイ進んで欲しいわ
2期は一気見の方が楽しめるかもな
王選とかクルシュ様とかどうなったんだよ…
>>646
王選は3年後に開始
エキドナとアドミニストレータがかぶる
コメントする