もう一回最初から見直してみますかな?
2期発表来ないですなぁ。
まだまだ可能性はあるかもしれないですし
待ち続けるしかないですなっ!!
ヾ(≧▽≦)ノ

(出典 dengekionline.com)

TVアニメ『魔女の旅々』、第12話の先行カット&BD/DVD BOX上巻展開図を公開 - マイナビニュース TVアニメ『魔女の旅々』、第12話の先行カット&BD/DVD BOX上巻展開図を公開 マイナビニュース (出典:マイナビニュース) |
★厳選記事★
108 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:14:59.18 ID:juq5xOtG0.net
てか旅と観光は重複する部分がかなり多いから明確に分かれてることなんてほぼ無い
イレイナは旅をしてるし観光もしてる
それだけ
色んな世界のイレイナなんてどうでもいいからニノが奴隷じゃない世界とエステルとセレナが何もなく平和に暮らしてる世界を見せてくれ
そんな世界はござらん
セレナとか救われなくて良いでしょ元から破綻者だし
虐待されてたって言う割には露出度の高い服来てるからセレナは信用ならない
そういえばアニメのサヤは初登場時から三つ編みなんだな
お題箱でとある魔女さんに憧れて真似をした的なこと答えてたからこの改変は少し残念だった
>>118
ショートヘアーなのにサヤの三つ編みって何の事?って思った。
けど、イレイナに見せた妹との写真でも片側だけ短い三つ編みがあったんだね。
今回指摘されて初めて気付いたよ。
セレナって虐待されてたってのすら嘘なんじゃなかったっけ
ナチュラルシリアルキラー
>>119
本人の証言以外は状況証拠しかないのでどちらとも言えん
笑いながら虐待を訴えたってのは嘘だからとも取れるし
精神が壊れてる描写ともとれる
疑わしい材料としては
・引き取り先の親戚でも虐待があったことになっている(虐待のフリが常套手段の可能性)
ホントっぽい材料としては
・アニメ版で親父がうなじフェチっぽいのが気持ち悪い
個人的には虐待は有ったと思っていて
・虐待がなかったのに人殺しをしたいだけなら親より他人を殺すほうが
安定した生活基盤のまま殺しを楽しめる
・エステルを親友だと思ってなかったのは、エステルを他人の不幸に気づかず
幸福に生きてる甘ちゃんだと思っていたから、と考えると
エステルが自分を殺しに来たときに嬉しそうだったのが納得できる
(綺麗なところにいたはずの甘ちゃんが、自分にお節介したせいで人殺しに身をやつして
人生台無しになったことへのカタルシスと共感)
よし、オッペケも認めるGXとかいう神作品の話するか!
実はハッピーエンドなんだよ
セレナは記憶を失うことで嫌な思い出を忘れることが出来た
ただ・・・記憶喪失というよりもアホっぽいのが気掛かりではあるw
>>123
エステルさんの間違いでした
あと、アホつながりで「アホの子のイレイナさん」すごくかわいいw
セレナちゃんいい匂いしてきそう
>>126
キモッ
ニノって奴隷としてはそれなりに扱い良さそうなんだけどね実際
境遇がそこまで辛そうに見えないから服直すシーン入れて
年齢さげることで不幸感を強めたのかもなぁ
水差し壊したときの村長の態度見ると扱い良いとは思えないけど
>>134
物壊したら怒られるの当然では
>>136
いや、普通にニノが原因で壊したならともかくあの状況を考えると一概にはニノ原因とは言えないなぁとは俺は思う
奴隷としての普通の扱いの基準って結局人それぞれだけどね
>>141
そらまあ息子と奴隷で責任が50:50だったら奴隷殴るっしょ
つーか日本でも昭和くらいなら子供が皿割ったりしたら殴る親とか普通にいたわけだし
っていう感覚の視聴者に「酷い扱い」を説明するためのアニメ版での性虐待示唆追加なんだろうなーと
自分より下を見てマシだと思える価値観は羨ましい
襟をつかんだのを見て息子が止めに入ったということは
ああいう乱暴は少なくとも息子の目の前では頻度が低いということだしな
暴力が常態化してたら正面から異議を挟むようなああいう止め方はしない
コメントする